ハブ3

トップ > 保存車輌紹介 > ハブ3

■ハブ3 客車

【外観】

加悦鉄道ハブ3客車 加悦SL広場 2018年

2018年9月25日 加悦SL広場

 ハブ3は、1889(明治22)年にドイツのVan der Ziepen(バンデルチーベン)社で造られた木造の二軸客車です。三重県の伊賀鉄道(後の近鉄伊賀線→現伊賀鉄道)から1927(昭和2)年に加悦鉄道が譲り受けました。
 車体の半分は荷物室になっており、床下には珍しい松葉スポークと呼ばれる車輪がついています。

【客室】

加悦鉄道ハブ3客車 車内 2018年

2018年9月25日 加悦SL広場

 車体の半分しかない三等客室はロングシートで、背もたれは木になっています。

【荷物室】

加悦鉄道ハブ3客車 荷物室 2018年

2018年9月25日 加悦SL広場

 荷物室には手ブレーキのハンドルがありますが、車掌用の座席はありません。荷物の積み下ろしがしやすいよう、側面には大きな扉があり、床にはレール状の木片がついています。

【現役時の姿】

加悦鉄道ハブ3客車 現役時代 1954年

1954年 加悦駅

 加悦鉄道の客車には、ブレーキ装置のない車輌も多く、そうした列車の端にハブ3のようなブレーキ付きの車輌を連結しました。
 機関車から汽笛の合図があると、車掌が手ブレーキを操作し、機関車とブレーキ付きの車輌の制動力のみで停車させていました。



トップへもどる

inserted by FC2 system